整体サロン-kaede-のコンセプト
1.整形外科と産婦人科での経験豊富な理学療法士が施術
整形外科と産婦人科の両方に在籍経験のある理学療法士が施術を対応します。
痛みや痺れ等の症状だけでなく、産前産後にまつわる様々な症状に対応できます。妊娠中の辛い身体の改善や安産のための身体作り、逆子、産後のコンディショニング、骨盤ケア(骨盤矯正)、帝王切開後のフィジカルケアなど、なんでもご相談ください。
2.整体とピラティスで、一人一人に合わせた施術を提供
マッサージやストレッチなど、痛い部位や身体の硬い部位をほぐすだけの施術は行いません。
症状の原因となる部位を見極め、整体とピラティスを用いたアプローチを行います。整体といっても、リハビリテーション医学やオステオパシーに基づいた、専門的な知識と技術を提供します。
骨盤だけでなく頭蓋骨から足部まで、フィジカルだけでなくメンタルまで、全身をトータルにケアします。
3.産前産後以外の方や赤ちゃんもサポート
『産前産後にまつわる症状』に対するケアだけでなく、腰痛や肩凝り、ストレスからくる症状など、身体のあらゆるトラブルにも対応しますので、老若男女の方にご利用いただけます。
赤ちゃんの向き癖や頭部の変形などにも対応しています。
4.助産師さんへの技術セミナーを開催
国内では産前産後ケア事業が盛んになってきたものの、産前産後に対するフィジカルケアについてはまだ普及が追いついていない状態です。産前産後ケアの中心である助産師さんに対して『産前産後のフィジカルケアセミナー』を開催し、フィジカルケアの大切さを広める活動をしています。
こんなお悩みありませんか?
- 身体に痛みや痺れがある
- すぐにイライラしてしまう
- 産後、骨盤の歪みが気になる
- 姿勢や身体のシルエットが気になる
- 産後もお腹が出ていたり、身体がむくむ
- 帝王切開後の傷の状態が気になる
- 産後いつから運動をすればいいのかわからない
- めまいなどの自律神経系の症状が出ている
- ケアを受けたいけど外出が大変、時間が無い
‐ 施術の流れ -
① ヒアリング
現在の身体の状態についてだけでなく、過去の怪我や仕事の内容、スポーツ経験の有無、睡眠や食生活などの情報を聞き、症状の原因やストレスになっている要素を集め、どのようなアプローチが必要かを考察するための情報収集を行います。
- 産前産後のフィジカルケアの大切さ -
‐ スタッフ 紹介 -
kaede 代表・産前産後セラピスト
matumoto dai
松本 大
Profile
2人の娘のパパ。
大学で医療系国家資格を取得後、
神戸市の急性期・維持期病院リハビリテーション科、訪問看護ステーションにて入院リハビリと訪問リハビリを経験した後、西宮市の整形外科クリニックにて外来リハビリテーションに従事し、年間約4800件の施術を経験。
帝王切開後の女性に対してリハビリテーションを実施する際や、自身の妻の出産前後の様子から、フィジカルケアの早期的介入の重要性を感じ、産前産後ケアに従事することを決意。
大阪の産婦人科病院にて、産前産後のフィジカルケアと産後のストレッチ教室を担当。
助産師などの職種に対して、産前産後のフィジカルケアセミナーを開催中。
Certification
・深部組織-筋膜リリース® 認定Practitioner
・日本抗加齢医学会 認定指導士
・ ピラティス インストラクター
・予防運動アドバイザー 養成コース
・エボリューションウォーキング 養成コース
・fascial integration –骨盤・下肢-
・筋膜ボディケア®セミナー 自律神経改善編
・体表解剖研究会 体表解剖セミナー(全日程)
・WiTHs women‘s health professional seminar
・NPO法人 日本妊産婦整体協会 セミナー
・Caroline Stone DO 婦人科国際セミナー
・PCOM Craniosacral-osteopathy seminar
…etc
産前産後のフィジカルケアセミナー
『産前産後ケアにもっとフィジカルケアを充実させる』
を理念に、 産前産後に携わる専門職の方向けのセミナーを開催しております。
- コラム -
- アクセス -
.
JR甲子園口の北側改札より徒歩1~2分
自動車でお越しの方は近隣パーキングをご利用ください。
Q & A
産前産後以外でも利用できますか?
全世代の方、男性も利用いただけます。
赤ちゃんや家族が一緒に行っても大丈夫ですか?
待合椅子やキッズスペース等を用意していますので、ご一緒いただけます。
妊娠中でも大丈夫?
ご予約の前に、通院されている担当医師の許可をお願いしています。在籍する産婦人科では多く妊娠中の方にも対応しています。
産後いつからお願いできますか?
産後1ヶ月以降を推奨しておりますが、それより早期の介入も可能です。時期に応じたアプローチを提供します。
途中で子どもが泣いたりおむつを替えが必要な時は?
授乳室をご利用いただけます。その間待たせていただきますが、延長料金などは発生致しません。